2012.4.18.Wed

✿産地レポ✿


Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/tagayagroup/deploy/apps/St_Bath/staging/releases/20190624090307/wp-content/themes/st.bath/single-blog.php on line 215

こんばんはicon:emoji008

 

桜の花ももう葉桜に代わり始め
日に日に暖かさが増してきましたねicon:emoji045

今から旬を迎えるお花・・・バラの産地見学に行ってきましたicon:emoji046

今回は奈良県平群にあるHeguri Roseさんにお伺いしましたicon:emoji043

当教会のアレンジブーケには欠かせないバラicon:emoji022
いつもお世話になっていますicon:emoji090

こちらではバラの栽培はもちろん、苗を生産し全国のバラ農家さんに出荷もしていますicon:emoji013

栽培は常時100種類以上icon:emoji010すごいですicon:emoji006


P1100950.JPG
徹底した温度と湿度の管理で苗から約6カ月~7カ月程で
お花は咲くようですが、大きくて綺麗なバラを出荷するには
苗を育てないといけないので
実際には
1年・2年と時間と愛情をかけて育てていきますicon:emoji014


P1100945.jpg
この写真の赤い芽は成長するにつれ綺麗な花を咲かす蕾ですicon:emoji067

この状態から約1カ月前後で出荷できる大きさになりますicon:emoji047

P1100959.jpg

毎度ながらフラワーコーディネーター一同
いっそうバラにメロメロになった
1日でしたicon:emoji009
icon:emoji045


5月を過ぎた頃には公園などのバラも見ごろを迎えて来ますので
是非足を延ばしてみてはいかがでしょうか?

 

大阪セントバース教会 フラワーコーディネーター 一同